最新記事
(05/23)
(05/08)
(12/28)
(12/17)
(12/16)
リンク
プロフィール
HN:
ひか
性別:
女性
自己紹介:
2009年5月第一子出産。主婦のような感じで生活中。
最近またちょっと真面目にイラストとか描いてます。
ブログはほとんど放置ですが、最近ツイッターはそれなりに活用しておるので、こちら↓で生存の確認をして下さい。
最近またちょっと真面目にイラストとか描いてます。
ブログはほとんど放置ですが、最近ツイッターはそれなりに活用しておるので、こちら↓で生存の確認をして下さい。
ついったー。
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
「私はクリエイターなのよ」って顔して暮らしてたい、そんなこのごろ。
2025/02/03 (Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/06/01 (Sun)
このブログで、普通に日記を書く・・・という使い方をほぼしていないんですが、
実は「日記」というカテゴリもあるのです。
でも「日記」とか言いながら今日の話ではなく、この間の水曜日の話です。
たまちゃんの新居が、すごく近い・・・という事は、だいぶ前から知ってはいまして、
でも、そのうち、そのうち・・・と思いながら、これがなかなか行かないわけですよ。
そうこうしているうちに、たまちゃんんは無事にご長男を出産されまして、
新生児を抱えて外出できなくなりましたので、たまちゃんと遊ぼうと思ったらもう押し掛けるしかないぞー、という事になったわけです。
なったにもかかわらず、やっぱりすぐさま行動に移さないところが私なんですけども、
そうしたら今度は、私の腹の中にどうやら第一子が出現しまして。
あ、そういえばこれは重要なお知らせです。
私の腹の中に第一子が出現しまして。
で、なんかつわりらしいつわりも今の所はないので、
あ、行くなら今だと。このタイミングを逃したらまた私が動きづらくなってしまう。
と思ってですね。「今日遊びにいっていいかーい?」と言って遊びに行ってみました。
遊びに行く時は、パンを焼いて持って行くという約束だったんですが、何せバターが売ってないので今回は断念。
初めて会うたまJr.は、やけに泣いていました。
でも、泣いてるけどあんまり気にさわらないという、泣き方の上手い子でした。
ちょっと抱かせてもらいましたが、嫌がりもしないし、よろこびもしないし。
夕方くらい、そろそろ帰ろうか〜、位の時間になって、ようやく見知らぬ私に興味を持ったのか、目が合う階数が増えて来たんですが、それまではまるで気せず、ただマイペースに泣いていました。
ところで何故赤子は、突然何もないところに視線をとめるんでしょう。
あれはどの子もみんなやるんでしょうか?
自分もやってたんでしょうか?
んー、生後2ヶ月弱は、まだ神秘のカタマリです。
私信。
そんな訳なんでですね、つきひこさん。
当初、我が家の引越しがすんで落ち着いたら、という話だったんですけど
その頃の自分の体調が読めなくなってきましたので、右側集合はずれ込みそうですよ。
実は「日記」というカテゴリもあるのです。
でも「日記」とか言いながら今日の話ではなく、この間の水曜日の話です。
たまちゃんの新居が、すごく近い・・・という事は、だいぶ前から知ってはいまして、
でも、そのうち、そのうち・・・と思いながら、これがなかなか行かないわけですよ。
そうこうしているうちに、たまちゃんんは無事にご長男を出産されまして、
新生児を抱えて外出できなくなりましたので、たまちゃんと遊ぼうと思ったらもう押し掛けるしかないぞー、という事になったわけです。
なったにもかかわらず、やっぱりすぐさま行動に移さないところが私なんですけども、
そうしたら今度は、私の腹の中にどうやら第一子が出現しまして。
あ、そういえばこれは重要なお知らせです。
私の腹の中に第一子が出現しまして。
で、なんかつわりらしいつわりも今の所はないので、
あ、行くなら今だと。このタイミングを逃したらまた私が動きづらくなってしまう。
と思ってですね。「今日遊びにいっていいかーい?」と言って遊びに行ってみました。
遊びに行く時は、パンを焼いて持って行くという約束だったんですが、何せバターが売ってないので今回は断念。
初めて会うたまJr.は、やけに泣いていました。
でも、泣いてるけどあんまり気にさわらないという、泣き方の上手い子でした。
ちょっと抱かせてもらいましたが、嫌がりもしないし、よろこびもしないし。
夕方くらい、そろそろ帰ろうか〜、位の時間になって、ようやく見知らぬ私に興味を持ったのか、目が合う階数が増えて来たんですが、それまではまるで気せず、ただマイペースに泣いていました。
ところで何故赤子は、突然何もないところに視線をとめるんでしょう。
あれはどの子もみんなやるんでしょうか?
自分もやってたんでしょうか?
んー、生後2ヶ月弱は、まだ神秘のカタマリです。
私信。
そんな訳なんでですね、つきひこさん。
当初、我が家の引越しがすんで落ち着いたら、という話だったんですけど
その頃の自分の体調が読めなくなってきましたので、右側集合はずれ込みそうですよ。
PR
なんだ、みんなけっこう読んでるんだね。
すぐさまレスが付いたのでちょっと驚いた。
子というのは、作ろうとしたら出来るものかと思っていたらそうでもなかった。
と、思っていたら思いがけないタイミングで出現するんですな。
GWにみんなと飲みながら話してた時には、まるで予想もしていなかったです。
まあ、ちょっとタイミングがずれてたら八ヶ岳も行けなかったかもしれないし、良かったと言えば良かったのか。
すぐさまレスが付いたのでちょっと驚いた。
子というのは、作ろうとしたら出来るものかと思っていたらそうでもなかった。
と、思っていたら思いがけないタイミングで出現するんですな。
GWにみんなと飲みながら話してた時には、まるで予想もしていなかったです。
まあ、ちょっとタイミングがずれてたら八ヶ岳も行けなかったかもしれないし、良かったと言えば良かったのか。
子は簡単にはできない!!
ワタクシ、その点に関しては、声を大にして言いたい!
大変なんだよっ!!
治療なんて、医者を蹴っ飛ばしたくなるんだからな!(蹴っ飛ばさなくて良かった)
ひかさん、また来てね~
まだの人、手ぐすね引いて待ってるよ。
親バカだが書かせてくれ。
今日地元ケーブルテレビに、太郎彦が出演した!(もちろんただのエキストラです)
ワタクシ、その点に関しては、声を大にして言いたい!
大変なんだよっ!!
治療なんて、医者を蹴っ飛ばしたくなるんだからな!(蹴っ飛ばさなくて良かった)
ひかさん、また来てね~
まだの人、手ぐすね引いて待ってるよ。
親バカだが書かせてくれ。
今日地元ケーブルテレビに、太郎彦が出演した!(もちろんただのエキストラです)
ええええー!たま家訪問済み!?
えー・・・。
そうかー・・・。
そうそう、バター売ってないんだよね。
あ。でもおめでとう!
とっても!とってもおめでとう!!
なんか、みんな、えーと、すごいなあ!(?)
えー・・・。
そうかー・・・。
そうそう、バター売ってないんだよね。
あ。でもおめでとう!
とっても!とってもおめでとう!!
なんか、みんな、えーと、すごいなあ!(?)
この記事にコメントする